
こんにちは!あらいぐま(@araigumatarot)です🦝
こちらの記事では「タロット・オブ・ザ・ディバイン」の海賊版と正規品の画像と合わせて相違点について記載しています。
カードデッキの購入をご検討されている方や「手元にあるカードデッキが正規品なのか海賊版なのか判断が出来ない。」とお困りの方がいらっしゃいましたら、是非ご一読くださいませ。
- サック箱(キャラメルボックス:箱の上下に差し込みの蓋がついているタイプ)に入っている。
- ボックスの厚さが薄い。
- カードサイズが正規品に比べて小さい。
- 背面にQRコードが記載されており、違法コピーのガイドブック(PDFファイルが多い)をダウンロード出来る様になっている。
- 出版元情報や著者情報が記載されていない。
- ボックスとカードの色が褪せている。
海賊版カードデッキの画像です。絶対に購入しないでください。

海賊版オラクルカードの特徴は、どのタイトルでも大体こんな感じです。カードの大きさは基本的に小さくなっているものが多く、正規品より2~3cm程小さいです。
また正規品にはQRコードの記載はありません。くれぐれもご注意ください。
正規品の特徴

私物のカードデッキの写真を撮りました📷
ボックスの外観

ボックスのタイプ


正規品の個装箱は画像の様にカードをしまう部分と蓋の部分が分かれておらず左側へ開いて開けるタイプです。こういう箱って何て言うの?

表面と裏面はこんな感じです。
表面にタイトルと著者名(下部)、裏面に出版元情報とバーコードの記載があります。
中に入っているもの&カードのサイズ

正規品には「ガイドブック(解説書)」が必ず同封されています(ガイドブックをダウンロードする為のQRコードの記載はありません)。
また正規品のカードサイズは、縦:12cm/横:6.9cmです。海賊版はこのサイズより小さいものが多いです。
実際にカードデッキを使用している動画

あらいぐまが実際にこちらのデッキを使用しているYouTube動画を参考に置いておきます。
動画内でカードをシャッフルしリーディングしています。宜しければご参照ください。
カードデッキ情報
カードデッキ名 | (日)タロット・オブ・ザ・ディバイン (英)Tarot Of The Devine |
著者 | ヨシ・ヨシタニ Yoshi Yoshitani |
発行元 | Clarkson Potter |
販売価格 | 2,400円(税込:Amazon) 5,280円(税込:楽天市場) |
付属品 | タロットカード計78枚 ガイドブック(解説書:英語) |
現在「日本語ガイトブック付属版」は発売されておりません。
尚、アマゾン=海外からの発送/楽天市場=国内発送にになりますのでご留意ください。

クリエイターさんもインスタで注意喚起してました
関連記事

こちらの記事では、海賊版タロット/オラクルカードデッキの実物(Animal Totem Tarot / Chakra Wisdom Oracle )と正規品を実際に比較した動画と画像を掲載しています。合わせてご参照ください。
フリマアプリ/Amazonにある海賊版カードデッキの特徴


最後までご覧いただきありがとうございました!
何か少しでも参考になることがありましたら幸いです✨


応援してくださる方はクリックお願いします!どのバナーでもOKです(とっても励みになります✨)